ネガティブなタイトルですが、記事を書いている本人はそこまで気にしていません(笑)
バイクの免許を取得する頃の話です。
普通自動二輪車免許(小型二輪限定)に変更する前に、2~3回ほど、普通自動二輪車免許の教習を受けていましたが、思っていたよりもバイクの操作が難しく挫折しました。
もうすぐで1年になりますが、今でも気分が晴れないので、気持ちを吐き出すことで昇華したいなと思います。
私自身のスペック(体格など)
- 身長は「145cm」です。世間でいう低身長の中でも、さらに低いと思っています。
- 免許は「普通自動車第一種運転免許(AT限定)」を持っていますが、原動機付自転車(原付)は公道で一度も運転したことがありません。バイク経験は、ほぼ0でした。
- 極度のビビり屋です。バイクの操作に慣れないうちは、アクセルを回したときに大きくなる音が怖かったです。
初めて教習車に乗って感じたこと
教習車は、「ホンダ CB400SF」だったと思います。
(はっきりとは覚えていませんが、多分、合っていると思います。)
まず、「サイドスタンドを払ってバイクに乗る(跨る)こと」が出来ませんでした。身長と関係があるか分かりませんが、足を上げたときに股関節まわりが痛かった記憶があります。
「先にバイクに跨って、後でサイドスタンドを払う」方法も試しましたが、片足のつま先しか地面に付かず、バイクが倒れないようにバランスを取ることに必死になって、サイドスタンドを払うどころではありませんでした。
また、バイクに跨ったときに、両足がついていないことがとても不安に感じました。
慣れると片足さえ地面に付けば問題ないとのことですが(バイクはバランスが取れれば、人差し指1本で支えることができるため)、小型限定の免許を取得した今でも、正直怖いです。
低身長女子が普通自動二輪車免許を取得することは難しいのか?
無理ではないけど、普通に身長がある人と比べると、普通自動二輪車免許を取得することは難しいかも…(私がそうだったから)
よほどの操作センスを持っている人だったら、補修なし・ストレートで卒業できると思います。
ただ、低身長でも、バイクの操作に慣れていて、バランスを取ることが難しく無ければ、普通自動二輪車免許を取得することは十分可能だと思います。(私には、まだ出来ていませんが…。)
私自身、指導員の先生から、「バイクの操作に慣れてから普通自動二輪車免許に挑戦してもいいと思います。」と言われたので、小型限定に慣れてからでも、遅くはないと思っています。
コメント